Pocket

ブログ一覧

石橋蓮司さんが職務質問に

石橋蓮司さんが主演映画「一度も撃っていません」の完成報告会に登場し役に立つ中に警察の職務質問にあったことを明かしました

この映画は売れない作家が主人公がハードボイルド小説のリアリティを追求するため殺し屋の不倫をしたことから巻き起こるコメディなのです。

撮影の合間トレンチコートにサングラスハットといういかにもな衣装で石橋さんが車の中に待機していたところ、1台のパトカーがやってきました。

二人の警察官に職務質問され車の窓を開ける開けないで押し問答し、直前に拳銃をいじるシーンを撮影していたこともあり、応援でもう一台呼ばれるかってところにスタッフが来て説明してくれたと苦笑いしました。

ただ石橋さんは俺を知らないのか、50年まえからやってるんだぞ。と俺を知らなかったことがショックだったと半世紀以上役者をやっている石橋さんがふりかえっていました。

有名なかたですけど、今の方はそんなに印象ないかもしれませんね。

むかしは「怒れ男だ」とか「アイアンキング」とか刑事ドラマとかよかったのですが。

だね僕思うけど石橋蓮司さんになって本当に素晴らしい悪役なんだけど、最近はねちょっとそれよりもサイコパス系の優しく見えるんだけど、強いっていうそういう人が結構出てきてて

リリーフランキーさんなんてまさにそうだと思うし、それから「冷たい熱帯魚」に出てたでんでんさんなんで、僕らの世代はお笑い人が悪役をやるとうまみが出るんですよ。

ちょっと調べてみたんですけどオリコンニュースで悪役が似合う俳優ランキングっていうので第一位hか遠藤憲一さんというのはわかりやすい

第二位は香川照之このひともいいと思うんだけども

ちょっと最近本当に悪役に燃えている役者さんがすくなくなってきたようです。

そんな役者さん是非出てきてほしいなと思います。

やっぱ普段は穏やかなかんじで、怒るとめちゃくちゃ怖いような感じがいいですね。 

2020年3月15日 | カテゴリー : 出来事 | 投稿者 : hkeisen

離婚の季節があるようです

離婚件数が多いのは3月なんだそうです

 

子供の苗字を変えるベストなタイミングです

 

新年度に向けて人生をリセットしたいという人が多いからのようです

 

というきってきそう

 

今は離婚してる人多いのかな?

 

そうなんだなーって思ってしまいます。

 

生活も新年度突入ってことで、きりのいい3月してということなのでしょうね

 

確かに春は出会いと別れの季節だからね

 

そうだなものだね

 

人間って気持ちが切り替わるんだろうな

 

冬が終わる時にも新しい生活が始まりますっていう気持ちに変わるんだろうね

 

なんかこれ思い出したことがあって、小学校6年生のときと中学校も同じ子だったのですが、苗字がかわっていたのです。

 

理由を聞くにはちょっとせつないことだったのですが、子供ながらになんでだろうなんでだろうっておもったものです。

 

離婚といえばこちらは離婚しない話ですが、落語家の立川志らくさんが、文春オンラインで報じられた、妻の酒井りかさんの弟子との不倫関係について、

 

このことで夫婦の絆が壊れることもございません

 

離婚することも1億パーセントございませんとコメントしました

 

それに関しては私は妻のことを信じております

 

まあこのことで夫婦の絆が壊れることもございません

 

離婚することも1億パーセントございません

 

私のかけがえのない妻を世間の目から守る命懸けで守るそれだけでございますと語ったそうです。

 

このことを聞くとめちゃめちゃかっこいいと思われる立川志らくですが、ネットの世界ではめちゃめちゃ評判がわるいようです。

 

最後は俺んとこ戻って来るわっていう神みたいな方なんですよね。

 

これはかなりすごいと思いますよ

 

これで立川志らくの事じゃないけれど、一般論としていいますが、男は自分が浮気してたら妻にも強くは言えないです

 

だけどそうじゃないと芸人さんの旦那さん、そして部屋を抱える一門を守る奥さんってことで、まあかなり芸人さんの世界のご夫婦だなと感じますが、それにしてもこれ皆さんだったらどう思いますが、奥さんが不倫してたと知ったら。

 

わたしならお弟子さんと不倫してたとしても、見て見ぬふりかな。

 

自己反省させて帰ってこさせる責めたりしないです。

 

「かけがえのない妻を守る」なんでこういう風に言わないけれども、こんなこと言えないけども、「離婚すること1%ございません」は言うと思います。

 

でもそういう夫婦いますからね

 

絶対許せない夫婦もいれば、許せるよ最後にちゃんと帰って来ればねっていうご夫婦もいますからね

 

いろんなことがあっても、本人同士が良ければいいと思うから、外側の人はそんなのほっておいてあげればいいのではないでしょうか。 

 

液体のりで癌がきえる?勘違いしないように

液体のりで放射線治療のマウス実験でがん細胞がほぼ消えたというニュースが流れました。

 

ニュースの見出しだけ見ると、液体のりだけでがん細胞が消えるような感じです。

 

しかし、ニュースをよく見ると、液体のりの主成分ががんの放射線治療の効果を向上させたということで、液体のりでがんが消えたわけではありません。。

 

それでも、液体のりががんを消滅させるという言葉だけで勘違いしてしまいそうです。

 

製造元の「アラビックヤマト」では、「本来の目的以外の誤った使用はやめてください」を呼びかけているそうです。

 

液体のりががん治療にきくというもの驚きのニュースですが、この液体のりに殺到するのもまた驚きです。

引用:https://snjpn.net/archives/177170

引用:https://snjpn.net/archives/177170

 

飲んだりしないでくださいという注意喚起もされているようですが、ほんとうに飲む人もでてくるかもしれません。

 

ツイッターやネット上のコメントをみてみると、実際に飲もうとした人、何かに付けて食べようとした人などもいたようです。

 

記事をしっかり読まないといけませんし、勘違いするような見出しも気をつけたほうがいいかもしれません。

 

この液体のりですが、事務の仕事をやっていて、以前はたしかに使っていましたが、いまではスティックのりのほうが便利なので、この液体のりはあまり使っていません。

 

ただ、工作などには液体のりのほうが便利なのかもしれません。

 

事務的な仕事ではどうしてもスティックのほうが便利に使えます。

2020年1月24日 | カテゴリー : 出来事 | 投稿者 : hkeisen

育休とるだけで何もしない男性

男性も育休をとるようにと、政府が推進しています。

 

小泉進次郎環境大臣が育休をとると宣言したとこで、育休がクローズアップされてきました。

 

実際に男性で育休を撮ったことがある方は6%ということで、この数字が高いのか低いのかまだよくわかりません。

 

もちろん海外の取得率のたかいところからみれば全然低いのですが、日本としてはこんなものかな、これでも努力して取得しているのではないかなと思います。

 

実際男性が育休を取りたいのだろうかというアンケートでは、8割が取りたいそうです。

 

しかし、実際に取得できているのが6%というと、まだまだ定着していないということもありますし、男のくせに育休なんかという風潮も大きいと思います。

 

そして、なんといっても、中小企業に努めている方のほうが断然多いので、中小企業ではなかなか育休といって休めるような仕事形態ではないところが多いです。

 20200123SS00001

大企業では、政府などの働きもあり、育休を取得するように社員にも働きかけるところもあり、取得もまだできると思いますが、中小企業では人手不足ということもあり、企業で余裕がないところも多く、とても育休をすすめるような環境ではないと思われます。

 

これも義務化や罰則がつけば、育休を取らせるようになにかすると思いますが、そうでなければ、積極的に育休を取らせるようには働きそうもないですね。

 

取得する側も、その間の収入は、手当がでるといっても、普段働いてもらう収入よりは下がってしまいますし、生活がギリギリの方は積極的に取得しようとはならないですね。

 

問題は、育休をとった男性で、その3割は「とるだけ育休」だといいます。

 

結局休みをとったはいいけれど、育児はしないし、家事も手伝わないということで、単なる休暇になっているようです。

 

家事をしないで、遊びにいくのでは、奥さんに負担をかけて自分は楽をして何のための休暇なのかわかりません。

 

結局モラルの問題になってくるのだと思います。

 

小泉進次郎大臣が育休を取ることについて、小泉純一郎さんは、育休をとってなにをするのかと怒っているようですが、何をしていいかわからない男性もおおいのではないかと思います。

 

企業としても、もちろん政府としてもこれでは、育休制度をつくっても何もならないですね。

 

まだまだ問題はいろいろありそうです。

野球日本代表サムライジャパンこれでいいの?

野球日本代表サムライジャパンの稲葉監督は第12回WBSCプレミア12のメンバーに28人を発表しました。

 

巨人の坂本勇人内野手 ヤクルトの山田哲人内野手らが選ばれました。

 

けが人をのぞくと来年の東京オリンピックを見据えた最強メンバーで、

 

稲葉監督も最適なメンバー構成ができたと話しています。

 

ピッチャーでいうと

 

楽天松井 巨人の山口 中日からは大野  

 

がはいっているんですけれども

 

これは僕に言わせれば、最強メンバーではないです。

 

例えばソフトバンクの柳田選手は怪我だからしょうがないのですけれども

 

なんで西武の山川がはいっていないのというのがあるわけ

 

そのまえに内山さんは野球はいかが?

 

野球はそうですね9人でやるもの

 

そのレベルかい

 

野球ってぜんぜん知らない?

 

なんとなくわかりますよ つばくろーとかジャビットくんとか

 

それキャラなの

 

キャラからはいるのね

 

ツバクローはどこのチーム?ヤクルトスワローズ

 

ジャビットくんは巨人

 

ドアラは中日

 

それは知っているんですね。

 

セ・リーグ パ・リーグはわかる

 

セントラルリーグとパシフィック・リーグ

 

わかっとるやないか なんでそこわかっちゃうんだよ

 

でもなんで別れているの?

 

僕がもし監督だったらという夢の最強のラインナップを発表します。

 

野球がわかんない人はキョトンとしてます。

 

野球がわかるひとはさすがテッチャンといいます。

 

1番 センター秋山 左(左右はどっちで打つか)

2番 ショート坂本

3番  DH筒香

4番 ライト鈴木誠也

5番 キャッチャー森

6番 ファースト山川

 

興味ないひとにはさっぱりわからないのですが

もうちょっとつきあってくださいね。

 

7番 レフト吉田

8番 セカンド山田

9番 サード松田

 

先発は千賀でいきます。

抑えは松井

 

どう思ったかは感想いただきたいそうです。

 

野球を知らない人は眠たくなってしまいます。